2012.11.03 Saturday

今の時期になると
日本でも「死者の日」に関するイベントがよく行われるようだ。
私が昔メキシコに行ったのは6月だったから全然時期が違うのだけど
それでも街でガイコツモチーフの土産物なんかをよく見かけた。
死者の日は日本のお盆のようなものだが、
とてもカラフルに祭壇を飾り付けたり
骸骨の砂糖菓子や人形を作ったり
飲んだり食べたり死者も生者も一緒に明るく楽しく過ごすらしい。
もしまたメキシコに行くなら
今度は絶対この時期にしたい。
数日前に見に行ったイベントはこのふたつ。(下記参照)
どちらもなかなかよかった〜。
楽しさだけでなく「死」のとらえ方をちょっと考えさせられたり。
そして「かわいい」のである。
メキシコの飾りとか小物とかそういうものの色合いはとっても「女子むけ」な感じ。
ガイコツだってかわいいのだ。
□ Dia de Muertos 死者の日 展
space●cafe ポレポレ坐 11月8日まで
□ Dia de Muertos
btf ANNEX 11月10日まで
ゆる〜くてカラフルな動物のぬいぐるみとか、めちゃくちゃ凝りに凝ったビーズの置物とか、キッチュな小物とか・・とにかくもう溢れています!
実際に行くのはなかなか難しいかもしれませんが、洋書の写真集など結構ありますし、チェックしてみて下さい〜